パンジーを種から育てたらいつ咲く?

ガーデニング

8月にパンジーの種をまいてから花が咲くまでの過程を写真付きで紹介します。

パンジーの種まきからつぼみが付くまでの成長過程

パンジーの種を8月21日にまきました。

暑い日が続いているので、芽が出るまでは北側の風通しの良い涼しい場所に置きました。

種をまいてから9日後には2つ芽が出始めて、11日後にはもう1つ芽が出ていました。

9月にはさらに芽が出ていました。

葉も徐々に大きくなってきたので半日陰の軒下に移動させました。

芽が出てないところもあるけど、だいたい出揃ったので9月20日に日なたへ。

苗が10月中旬辺りから大きくなりません。

11月になってトレーの底を確認すると根が出ています。

根が伸びてきたし、苗が大きくならないので植え替えました。

植え替えが必要ですが、花壇や鉢に植えるにはまだ小さいです。

ですので、ポットに移し替えて苗と根を大きくしていきます。

ポット上げでは1つのポットに1つの苗を植えるので、苗が1セルに2つあるときは分けました。

手で簡単に分けられます。

12月27日に苗を見てみると、苗が大きくなり、つぼみが付いている苗もありました。

年が明けて1月9日に見たときは、つぼみが開き始めていました。

パンジー苗のポット上げ失敗談

以前、パンジーの苗をポットに移し替えないで花壇に植えたことがありました。

しばらく数日は元気だったのですが、その後、気付いたときには葉や茎、全体がシナッとしていました。

いつから元気がなくなったのかは分からず。

すぐにポットに移しましたが、結局はしおれてしまいました。

パンジーはポット上げが必要なんだと考えさせられた経験でした。

パンジーの花は種をまいて5カ月ほどたってから咲き始めた

数日前から開き始め、1月18日に1つの苗から花が1つ咲いていました。

その後は2つの苗から花が1つずつ開きました。

しばらく間が空いて、2月に2つの苗から花が1つずつ咲いて、3月上旬に2つの苗から1つずつ花が咲きました。

これで育てた全ての苗が開花しました。

まとめ

パンジーの成長を写真付きで紹介しました。

パンジーの種を8月下旬ごろにまいて翌年の1月~咲き始め、3月までには全ての苗から花が咲いたので、種まきから全ての苗から花が咲くまで7カ月弱かかりました。

長丁場となりましたが、苗は寒さにもしっかり当たったので、徒長せず締まった苗になったと思います。

今回の記事が参考になったらうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました